*Bali:Shopping*

【バリ島土産・コスメ編】女性に喜ばれるバリ島土産はコレ!〜 ばらまき用から仲の良い友人用まで外さないオススメ土産教えます〜

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』

こんにちは。ロマンストラベラーYUKI(tabisuru-yukiyuki.com)です。

今日はようやくずっと書きたくてウズウズしてたバリ島土産・コスメ編!

バリ島のコスメってものすごく優秀です。
効果・値段・香り、全てクリアしたお土産にぴったりなバリ島コスメを、どのブログよりも詳しくご紹介します!

ちなみに、今回ご紹介するものはハーディースやコンビニで買えるものがほとんど。(UTAMA SPICEだけ店舗にしかないです。)

どこ!?という方は以前ブログで紹介済みなので、下記の記事を参考にしてくださいね♩

【旅ブログ@バリ】お勧めのショッピングスポットやお土産は?

それでは、早速、バリ島移住予定のYUKIがゴリ推しするバリ島コスメを一つずつご紹介していきます🤙
あ、ちなみに当方の香りの好みは、ムスク・レモングラス・サンダルウッドなどオーガニック・ウッディな香りが一番好きです。甘ったるい香りやローズも嫌いではないですが、上記のような香りの方が好みです。私と同じ種類の香りがタイプの人はこのブログに書いている商品の香りとの相性バッチリだと思います!

🐬

王道すぎるヘアケア ellipsのHair Vitamin

■価格

・ボトル(50粒入り):70000Rp.〜7700Rp.
・シート(6粒入り):10000Rp.〜19000Rp.

■オススメ度:★★★★★

■コメント
言わずと知れたバリ島土産。
私は写真の茶色っぽい色のHAIR VITALITYという香りを愛用しています。
一番最初に販売されたのがSMOOTH & SHINYという香りなのでそれが一番メジャーですが、私はHAIR VITALITYの甘過ぎないハニーの香りが一番おすすめ。

(一番おすすめしないのはSHINY BLACKです。なんかよくわからない香り。)

一応、カプセルの色ごとに効果(というかサブタイトル?)が異なるのでまとめてみました!

※凡例:商品名(カプセルの色)【おすすめランキング】:効果

  • SHINY BLACK(黒):艶やかな黒髪へ
  • NUTRI COLOR(紫):カラーリングで傷んだ髪へ
  • HAIR VITALITY(茶)【おすすめNo.1】:活力ある髪へ
  • HAIR TREATMENT(ピンク)【おすすめNo.3】:感想などのダメージ髪へ
  • SMOOTH & SHINY(黄)【おすすめNo.2】:サラサラ輝く髪へ

甘い香りが好きな方はピンクが良いかも?見た目も可愛いし。
ちなみに、最近は日本でも6粒入りは100均とかにあるらしい!(けど品薄みたい)
試しに日本で購入してからバリでボトル買いしても良いかも♩

ちなみに、私は胸より下まであるかなりのロングヘアですが1粒でOK。
ショートカットの友人は1粒で10回くらい使ってるって言ってました。笑
ボブとかミディアムの人でも2回くらいは使えると思います!コスパ良い!

ellipsのHair Spray

■価格

35,000Rp.

■オススメ度:★★★+

■コメント

今度はヘアオイルじゃなくてヘアスプレー。
傷んだ髪の人にはオイルの方が◎。
コスパもオイルの方が上かな〜。
香りはダウニーみたいな香りでとても癒される。。。
2層に別れているので、使うときは必ずシャカシャカ振ってからスプレーしてください。

Goodのクリームバス(ヘアオイル)

■価格

・小:30,000 Rp.(くらいだったと思う。。)
・大:65,000Rp.(くらいだったと思う。。)
日本で見たら1500円くらいでびっくり

■オススメ度:★★★+

■コメント

これも王道かとおもいます。
確かに髪の毛サラサラになるし、香りも良いけど私はそこまでテンション上がるほど好きな香りではないかな~
でも使って感激している友人結構いるので、ダメージヘアの人にはうけるのかな?
私は友人のを使いたいときに借りています。笑
そのため、写真がないです!すみません!気になる方はググってください><笑

mustika ratuのAir Sari Mawar Putih(ホワイトローズウォーター)

■価格

ボトル(大):19,500 Rp.

■オススメ度:★★★★★

■コメント

私はこれまで何本使ったかわからないです。笑
化粧水としてもボディローションとしても使えます。私は普段は洗顔後に化粧水として、また、サーフィンした後これを全身と顔にバシャバシャかけてます。

ちょっとここで美容オタクYUKIの豆知識を書くと、ボディケア商品には大きく分けて2種類あります。冷却効果のあるものと、体を温める効果のあるもの。
日焼けで肌がヒリヒリする状態はヤケドになっているのと同じ状態なので、冷却する必要があります。ローズやアロエは冷却効果があるので、日焼け後に塗ると◎!たまにサーファーでサーフィンの後にホホバオイルとか塗っている女性見ますが、ホホバオイルは体を温める効果があるので、あれは逆効果です。

【冷却効果のあるもの】
・ローズ
・アロエ

【温める効果のあるもの】
・ホホバ
・マカダミア
・アーモンド

mustika ratuのボディオイル(オリーブオイル・サンダルウッドオイル)

■価格

・オリーブオイル(大):34,400Rp.
・オリーブオイル(小):19,300Rp.
・サンダルウッド(大):34,200Rp.

■オススメ度:★★★★★

■コメント

読み方は「ムスティカラトゥ」です。
オリーブオイルの方はよくバリのエステサロンでも使われています。
ボトルの中にオリーブとサンダルウッドが入っていて見た目もおしゃれ。

現地人はサーフィンの前に傷口に塗って傷口の跡が日焼けによってくっきり残らないようにしたり(効果は不明だよ!)、サーフィンの跡にも全身に塗って保湿してるのを見かけます。

香りについてですが、どちらも本当にとてつもなく良い香り!
え・・・オリーブオイル・・・?って思いますが、南国の海のような爽やかな香り。サンダルウッドは想像通りの香りしっかりめ💮!

テクスチャ―はオリーブオイルの方が軽め。全然ベタつかない。J&Jのベビーオイルの使い心地に近いかも。夏はオリーブオイル、冬はサンダルウッド、みたいに使い分けしても良いかも♪
ちなみに私はただ気分によって使い分けています。

citraのボディクリーム(MANGIR JAWAの香り)

■価格

小(120ml):15000Rp.
大(360ml…だったかな?):350000Rp.

■オススメ度:★★★★+

■コメント

冒頭に書いた通り、私と同じ香りが好きな方に一番オススメなのは、写真のMANGIR JAWAという香りです。
とっても爽やかで会社のデスクにも枕元にも置いてます。

テクスチャ―はかなり軽めなので、乾燥肌や保湿目的の人には向かないかも。
夏用のボディークリームにはちょうど良い!!!

Soffellの虫除けクリーム

■価格

18000Rp.(くらいだったかな…ちょっと自信ない。。)

■オススメ度:★★★★

■コメント

香り&効果ともに◎
日本にあんまりクリームタイプの虫よけって見ないから、つい買ってしまった。
コスパ◎
ちなみにスプレータイプもあって、もしかしたらそっちの方が効果あるかも…?
スプレータイプのものも値段は変わらなかったと思います。

UTAMA SPICEのBegone Bug(オーガニック虫除けスプレー)

■価格

・35ml:27,000 Rp.
・60ml:33,000 Rp.
・100ml:99,000 Rp.
・230ml:88,500 Rp.
・1l:257,000 Rp.

■オススメ度:★★★★★

■コメント

香り&効果ともに◎
Sofellよりもウッディな香りで、オーガニックなのに効果が強力!
お子さんがいる家庭へのお土産にピッタリかと思います。

UTAMA SPICEは虫除けスプレー以外にもオススメがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください!(場所は過去のブログに記載しているのでご覧ください。)
ちなみに、私が友人にUTAMA SPICEでよく買うお土産は、虫よけスプレー、お香、リップ、ヨガマットスプレーかな。お香はTEMPLE SPICEっていう香りが超タイプ♡

※今回紹介しているコスメの中で、唯一これだけUTAMA SPICEの店舗でしか購入できない(スーパーでは買えない)のでご注意ください。

Samber Ayuのデリケートゾーン用リキッドソープ

■価格

・大:14,500 Rp.
・小:8,500 Rp.

■オススメ度:★★★★★

■コメント

ケタ間違えてるよね?っていうくらい安いの。笑
一番の私のおすすめは水色のMUSKの香り!
香りの強さはさほど強くないですが、洗っている最中とても爽やかな香りに包まれて幸せな気分になります。。。笑

なお、使い方はふつうの石鹸とあまり変わらず、濡れた手にとってデリケートゾーンを洗うだけ。

ここで、また美容オタクの豆知識ですが、粘膜もあるデリケートゾーンは弱酸性や低刺激の石鹸で優しく洗ってあげた方がよいのです。
においや黒ズミが気になるからと言ってゴシゴシ洗うのはかえって逆効果です!絶対にやめましょう!

Samber Ayuの気になるにおいや黒ズミへの効果は?

においについては正直そもそも気になっていなかったので、変化はわかりません。すみません。。

が、黒ズミは薄くなった気がします!効果を感じたのは使い始めて2~3か月くらいの時かな?
でも、友人は「え?私あんまり変わらないなあ。」みたいな反応だったので個人差はあると思います。

まとめ

いかがでしたでしょう!むしろ長くて読みにくいかもしれないです!笑
バリコスメはコスパ最強なので、ぜひ試しに買ってみて下さい★

バリに行く前にどんなものか試してみたい!という方は、ピュア・ラ・バリという通販サイトでもバリ島コスメたくさん取り扱っていたり、ものによっては楽天とかにもあるので、ぜひチェックしてみて!

ピュア☆ラ☆バリ

🐬

🐬🐬🐬自己紹介はこちら🐬🐬🐬

🐬🐬🐬インスタグラムはこちら🐬🐬🐬

👇👇👇ポチッと押してください〜👇👇👇

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村