ちょっとおかしなテンションですみません。YUKIです。ご無沙汰してしまって申し訳ございません。
この吹き出しって機能を使ってみたかったのですが、なかなかバグって表示されなかったので、テンプレートの開発者に直接連絡して、改善されたらしく、ようやく使えるようになりました。あ~うれしい!なんかプログっぽくて良いですよね。
いっちばーん最初の方の私のブログからご覧いただいている方はご存知かと思いますが、当初の私のブログはただの文字の羅列だったのです。ひとつひとつ学んで、できることが増えていって。。っていうのがブログは面白いですよね~
とは言え、うまくいかないときは一人でブツクサ文句言ってるんですけどね。
さて、前置きはこれくらいにして。。。
本日、バリ島に興味津々な方からはけっこう好評な(?)進捗報告でございます!
進捗報告なので細かくは書きませんが、実際に社会人が会社辞めて海外に長期滞在するときに必要となる手続きの詳細については、私の手続きがもろもろ全て片付いたらまとめて書きますね~☺
🐬
1. 退職届提出
ついに9月末に退職願を提出しました!やった~!そして最終出社日まであと2営業日!
特に10月は仕事は任されなくなって、暇になるかな~♪とか思っていましたが、全然誰も仕事引き継いでくれないんだけど、これ大丈夫なの?笑
2. ビザ発行
バリ島のビザを発行する流れとして、ジャカルタでの手続きと日本での手続きとがあるのですが、今はジャカルタでの手続きは完了して、日本での手続き中です。(ビザはエージェントを通して手続きしてもらっています。)
ちなみに、渡航日は11月13日です!40kgの荷物とロングボードを持って果たして無事にたどり着けるのか不安です。
3. 物件探し
現地の日本人やバリ人に良いコスをいくつか紹介してもらっていて、あとは現地で直接見て決めるだけ!
なので、最初の10日間はホテル生活しながら物件を決めていく予定。
4. バリ島での生活
週の半分くらいはとあるサーフショップに顔を出すと思います。(お手伝い的な?)
それ以外はブログ書いたり、ゲストライターしたり、写真撮ったり撮られたりしながら、日本から来た友人と観光したりする予定です。
詳しくはまたこんど!
5. 歯の治療
終わらない!移住ギリギリ(前日)まで通います。笑
で、バリ島で試しに矯正とインプラントとホワイトニングしたいな~。
🐬
移住に当たっての進捗はこんなもんでしょうか?
とにかく今は送別会・歯医者・ジム通いで目が回るように忙しい毎日です。頂いた送別品もそのままの状態で整理できておらず、部屋も掃除機かける時間もなく、どんどん部屋が汚くなっていく~😢
でもまあ、あと数日すればニートになれるので、その時に全て片付けます。あとはもう住民票抜いて、三井住友の海外カード作れば準備完了です!
あ、そうそう、移住に向けて変圧器買おうか悩んでるんですよね。海外在住の皆さんはおすすめの変圧器あったりします?ぜひFacebookかインスタのDMでも良いので教えてほしいです~。
ほな、ケニアのブログが途中で終わってたのでまた書きまーす!
🐬
👇👇👇ポチッと押してください〜👇👇👇